- 大学受験を終え、一人暮らしの準備をしている人
- 大学生活の途中から一人暮らしを始めようと考えている人
苦しかった受験生活を乗り越え、ようやく念願の大学生となった皆さんにとって、次に待ち受ける大きな壁は「一人暮らし」とその準備、だと思います。
一人暮らしを始めるには、衣服、食器、電子レンジ・洗濯機などの家電などなど、必ず必要なものもありますが、なくても大丈夫だけどあると便利という微妙なラインのものも存在します。
本記事では一人暮らし5年目となる筆者が、自分の体験をもとに一人暮らしにあると便利なアイテムをご紹介します。
どれも、一人暮らしの学生にとって避けられない手間を超ラクに解消してくれるアイテムです。
ぜひ最後までご覧ください!
この記事がもし良いと思ったらコメント、SNSでのシェアをよろしくお願いします!
乾燥機付き洗濯機
初めて一人暮らしをする大学生にとって、家事というものは非常に大きなハードルです。
初めての土地で、知り合いも少なく不安な中、慣れていない家事にも取り組まないといけません。
初めのうちは、失敗してしまうことも多いでしょう。
そこで、極力家事にかかる手間を省略することを考えましょう!
乾燥機付き洗濯機は、「洗濯物を干す」という手間がかかる作業を完全に省略できます。
洗濯物干しは手間がかかる!
「洗濯物を干す」という作業は、
濡れた洗濯物を取り出して
→ ベランダへ持って行き
→ 一つ一つ干し
→ 乾いたら一つ一つ取り込み
→ 一つ一つしまう
という、非常に手間のかかる作業です。
しかも、雨が降ったらやり直しです。
梅雨の時期はなかなか外に洗濯物を干せず、部屋干し臭に悩まされるかもしれません。
また、都市部のマンションでは近くに高速道路や幹線道路があることで、排気ガスの黒いススにより洗濯物が汚れてしまう可能性もあります。
そこで、乾燥機付き洗濯機です!
洗濯物をしまう直前まで全自動、そして全天候型、汚れる心配も皆無です。
乾燥機付き洗濯機が買えない場合、干す手間はかかりますが浴室乾燥の利用も天候や汚れの心配がないためオススメです。
学業やサークル、部活などに快適に取り組めるよう、洗濯という、絶対に省略できない家事の一つを効率化してみましょう。
※乾燥機はダメージに弱い衣服での使用には向きませんので、あらかじめ洗濯表示を確認しましょう!
(おまけ)自炊にも手間がかかる!
同じように、一人暮らしでは自炊にも時間と手間を取られます。
そこで、大学生協のミールをうまく活用しましょう!
健康的な食事を時短で簡単にとることができる、ありがたいシステムです。
詳しくはこちら↓
浄水ポット
一人暮らしにおいては、飲み水の確保も重要です。
健康を維持するために、熱中症を予防するために、また美容のためにと、オールシーズン、朝から晩まで、水分補給は重要です。
厚生労働省のHPにも
寝る前、起床時、スポーツ中及びその前後、入浴の前後、そしてのどが渇く前に水分補給を心がけることが重要です。
厚生労働省「健康のために水を飲もう」推進運動
と記載されています。一見当たり前のことですが、この当たり前が難しいのが初めての1人暮らし。
水は重いため、ペットボトルの天然水や飲料の場合、スーパーやコンビニで買って持って帰って来るのも一苦労です。
Amazonで購入するという手もありますが、水は日常的にとるもののため、ペットボトルのゴミが大量に発生してしまいます。
かといって水道水となると、都市部の水道は水質が悪い場合もあり、そのままでは飲めないばかりか料理に使うことすらはばかられるかもしれません。
そこで、浄水ポットの購入がおすすめです!
水道水を注ぐだけで、20秒程度で綺麗な浄水ができあがり。非常に便利なので、筆者は自宅と研究室にそれぞれ1つずつ置いて使っています。
また、2-3ヶ月に一回濾過カートリッジ(1,500円程度)を取り替えるだけなのでゴミも発生しません。
片手で持てて冷蔵庫の扉ポケットに入るサイズの製品がほとんどなので、かさばることもありません。
お金の面での心配が少ないのも特徴です。ウォーターサーバーと違い、自分でポットやカートリッジを買うためサブスクではなく、思っていたより高いお金を取られるという心配も皆無です。
クロスバイク/原付
一人暮らしの大学生は短距離~中距離の移動を多く行います。
- 家から大学への通学
- 大学構内での教室移動
- スーパーやコンビニでの買い物
- サークルや部活の活動場所への移動
といったものです。
これらの移動は多くの場合、歩くと少し時間がかかり、不便と感じてしまう距離の移動です。
例えば、筆者が学部生時代に通っていた京都大学吉田キャンパスは、キャンパスの北端~南端まで約1.6kmという広大なキャンパスで、違う校舎での授業の場合、15分間の休み時間では歩いていては次の授業に間に合いません。
そこで、クロスバイクもしくは原付の購入をおススメします!
どちらも初期費用は普通の自転車に比べて多くかかってしまいますが、強力な足となってくれるアイテムです。
クロスバイクは車体が軽く、ギアも細かく分かれているため、軽い力でスピードを出しやすく、疲れません。
また原付は、普通二輪など通常のバイクに比べて免許の取得が簡単、メンテナンスも簡単なうえ、非常に燃費が良いためガソリン代もあまりかからないのが特徴です。
移動が楽になるだけでなく、移動時間を短縮すれば学生が本来力を入れるべき学業や課外活動等にかける時間を増やすことができるので、間違いなくQOLを上げてくれるでしょう。
※原付やバイクを停めることができないマンション・アパートもありますので、入居前(購入前)に必ず確認しましょう。
まとめ
本記事では、「一人暮らしの学生生活を超絶ラクにしてくれるアイテム厳選3選」と題して、
- 乾燥機付き洗濯機
- 浄水ポット
- クロスバイク/原付
をご紹介しました。
一人暮らしの学生生活、最初のうちは慣れないことも多く苦労すると思いますが、便利なアイテムの力を借りて快適で有意義な学生生活を送りましょう!
参考文献
厚生労働省 「健康のため水を飲もう」推進運動
コメント