大学院

学生生活のヒント

【保存版・はじめての国際学会】学生のための渡航マニュアル

国際学会に参加する際の渡航手続き・注意点・持ち物などを、現役の博士課程学生が自身の経験に基づいて解説します。
エラー・不具合解決

【随時アップデート中】Paperpile for Wordフル活用のためのテクニック集

Word上で文献情報を編集/括弧内引用と文中引用を使い分ける/Wordで引用した文献をワンクリックで開く/ショートカットキーで引用/アップデートのエラー時はポップアップに従う
最大効率の1人暮らし

【研究で忙しい大学院生へ】スマホはahamoにしよう。

現役大学院生にはahamoがおススメ!/来店不要で手続きが完結/通信量は毎月たっぷり30GB/手続き・追加料金一切なしで海外利用可能(これがすごい)
学生生活のヒント

【注意】JST次世代・SPRING 青色申告のリスクと正しい節税方法を考える

次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)は確定申告の際、研究奨励費(生活費相当額)を事業所得として青色申告し節税することはできません。JSTや各大学の公開資料、国税庁の情報をもとに節税対策について考えます。